トップへ戻る
伊藤教授りゅーたん

トップページ > ニュース一覧

News

    特別講演会7/29

    2019/8/6

    7月29日にUSTC(中国科学技術大学)よりBaoshan Wang博士に来訪頂き,特別講演会を開催いたしました。今回の講演では、Wangさんは中国の地震活動の遷移の実例を紹介することによって、地下応力と媒質の性質の変化を分析しました。私(張)は今回の講演会に参加することができて,たいへんな得をしたような気がします。以下は私の感想です。

    今回の講演会を通じて、自分の研究と大きくかけ離れた研究を聞いて、様々なことを学ぶことができます。だが、専門分野の内容を英語で聞き,それを理解することがすこし難しいです。これからもっとたくさんの論文を読んで、英語の練習を強化しなければなりません。

     

    オープンキャンパス

    2019/8/6

    7月30日,31日に東北大のオープンキャンパスがありました.

    伊藤研でもブースを設置し,30日には34人,31日には37人の方にお越しいただきました.

    来訪者は主に高校生だったように感じました.若い人が研究内容に興味を持ってくれるのはいいことですね.

    暑い中でしたがありがとうございました.

    特別講演会

    2019/7/24

    University of Science and Technology of China(USTC)よりBaoshan Wang博士が来所され,特別講演会を開催いたします。Wang博士は,中国での石油資源開発に関わる研究を熱心にされています。以下は特別講演会のお知らせです。 

    流体研 地下セミナー/特別講演会のお知らせ

    2019/7/29 Mon 16:30-17:30 @流体科学研究所 2号館大講義室(東)

     Migration of micro-earthquakes during cyclic operation of Underground Gas Storage and the Changdao earthquake swarm

    Dr. Baoshan Wang (School of Earth and Space Sciences, University of Science and Technology of China)

    Abstract: The distribution of earthquakes is controlled by the stress state and material properties. And the migration of earthquakes can be used to infer the changes in subsurface stress or medium properties. In this presentation, we will introduce two case studies of seismicity migrations related respectively to the Hutubi Underground Gas Storage (UGS) in Junggar Basin and the Changdao earthquake swarm occurred in the Bohai Sea. We first use the matched and filter technique to detect more events than the local catalog. And then we relocate the detected events using double difference method with waveform cross-correlation-based differential travel-times. Micro-earthquakes clearly migrate outward from the UGS during the cyclic operation, the migration may result from the stress transfer during multiple injection and extraction. The seismicity during Changdao earthquake swarm unilaterally migrated south-west accompanied by some bursts along several conjugate faults. We suggest that fluid diffusions are responsible for the earthquake migration in Changdao.

    アメリカ会議

    2019/7/4

    7月23日から26日まで、当研究室の伊藤先生とD1劉さんはニューヨークで岩石力学会議(53rd US Rock Mechanics Geomechanics Symposium)を参加しました。

    13時間を経って、朝7時にやっとニューヨークに着陸して、2人のアメリカ旅が正式に始まりました。

     

    会議では、劉さんは院生時の友達にたまたま会って、彼は劉さんを連れて、ニューヨークで観光しました。ブルックリン橋と自由の女神像へ行きました。

      

     

    そして、アメリカ人気のハンバーガーチェーン店「シェイクシャック」も食べに行きました。

    つぎは会議の写真です。伊藤先生が他の研究者と熱く討論した様子と劉さんのポスター発表の様子です。

    劉さんからの感想は以下です。「ニューヨークはとても素晴らしいまちで、おいしい食べものときれいな景色あります。今回の会議を通じて、たくさんの研究者に出会って、意見交換を行って、今後自分の研究に役を立つアイデアがいっぱい湧いてきました。」

    劉さんはこれからいっぱい論文を書くことを期待しますね。(笑)

    6/12 歓迎会

    2019/6/21

    6月12日水曜日に新たに伊藤研究室に加わったB3の鎌田君と後藤君の歓迎会を行いました。

    歓迎会では、新しく来た二人とピザを食べながら、自己紹介や研究の話に花を咲かせました。

     

     

     

    論文賞を受賞

    2019/6/10

    椋平さん,浅沼 宏博士(産総研)と伊藤先生が書いた「Pore pressure behavior at the shut-in phase and causality of large induced seismicity at Basel, Switzerland」は論文賞を受賞しました。

    皆様から研究の助けを頂いて誠にありがとうございました。

    また、石田先生(元京都大学所属)の推薦を深く感謝を申し上げます。

    JpGU参加報告

    2019/6/6

    助教の椋平さん,D1の楊さん,M2の宮澤さんがJpGU 2019に参加し,口頭発表またはポスター発表を行いました。

    以下はD1の楊さんの参加報告です。

    椋平さんのおかけで,ポスターの作成が完了し,発表を行いました。今回の大会を通じて,各地の研究者と交流し,多くの最先端の研究を知って,英語の口頭運用能力を鍛えることができて,楽しい体験になりました。

    在椋平老师的帮助下,完成了会议海报的制作。通过参加此次JpGU会议,和来自各地的研究人员就项目进行了交流,了解到许多的前沿研究,锻炼了英语口语水平,是一次开心的体验。

     

    5/21 歓迎会

    2019/5/22

    5月21日火曜日にニュージーランドからポスドクであるElvarさんの歓迎会を行いました。

    Elvarさんは杏奈さんと一緒に地熱貯蔵層モデルのシミュレーションを行っている。

    研究室に来てこの1週間、Elvarさんはみんなと良い関係を築いていました。

            

    これからは日本での生活を楽しんでくださいヽ( ^∀^)ノ。

    JpGU 2019

    2019/5/20

    助教の椋平さん,D1の楊さん,M2の宮澤さんがJpGU 2019に参加し,口頭発表またはポスター発表を行います.以下はその日時と発表題目となります.

    椋平さん

    5/26 13:45 – 14:00

    [SSS05-01] Causality between induced seismicity b-value reduction and stress state of existing fractures

    5/26 15:30 – 17:00

    [SSS04-P01] Constraint of focal mechanisms of induced seismicity by using misfit angles based on known in-situ stress

     

    楊さん

    5/26 10:45 – 12:15

    [SSS05-P04] A Novel Method to Estimate Fracture Permeability: Combining microseismic observational data and reservoir engineering model

     

    宮澤さん

    5/27 16:30 – 16:45

    [MGI33-09]パーシステントホモロジーを用いた3次元き裂ネットワークの構造評価

    5/5 BBQ

    2019/5/7

    みなさん,ゴルディンウェイクを満喫しましたか?伊藤研は牛越橋でBBQを行いました!

     

     

    最後は焼き芋を作って,「うまっ!」「おいしい!」,みんなは言いながら食べていた様子です。

     

    ゴルディンウェイクはもう終わって,休みモードから勉強モードに切り替えて,エンジン全開で頑張りましょう!