Warning: The magic method URE_Base_Lib::__wakeup() must have public visibility in /home/ifsachive/ifs-achive.net/public_html/ito-lab/wp-content/plugins/user-role-editor/includes/classes/base-lib.php on line 345

Warning: The magic method URE_Task_Queue::__wakeup() must have public visibility in /home/ifsachive/ifs-achive.net/public_html/ito-lab/wp-content/plugins/user-role-editor/includes/classes/task-queue.php on line 144

Warning: The magic method User_Role_Editor::__wakeup() must have public visibility in /home/ifsachive/ifs-achive.net/public_html/ito-lab/wp-content/plugins/user-role-editor/includes/classes/user-role-editor.php on line 58
伊藤研紹介動画完成版 | 伊藤・椋平研究室
トップへ戻る
伊藤教授りゅーたん

トップページ > ニュース一覧

News

    伊藤研紹介動画完成版

    2020/9/17

    今年は東北大学のオープンキャンパスがオンラインでの開催となりました。
    遂に伊藤研の研究室紹介の動画が完成しました!超大作です。

    高校生・高専生・受験生のための東北大学工学部チャンネル
    https://www.youtube.com/channel/UCnHHpf7570vc4zsU41iJvtg/

    新しい工学部OCサイトの研究室紹介ページにも掲載済みです。
    https://oc.eng.tohoku.ac.jp/program/lab.htm

    編集は最初の部分はOffice PlanBの松本さん、中盤後半は鈴木助教と、私(椋平)が頑張りました。また、流体科学研究所広報戦略室の内村さんにも編集のご支援頂きました。あと、出演してくれた皆さんも、どうもありがとうございます!高久くん滑ってないよ。

    伊藤研 Youtube デビュー

    2020/9/5

    今年は東北大学のオープンキャンパスがオンラインでの開催となりました。
    それに伴って研究室紹介の動画を作成しましたのでどうぞご覧ください(暫定版です)!

     

    完成版は最新の投稿を御覧ください!

     

    JCI JAPAN TOYP 2020 会頭特別賞受賞!

    2020/9/4

    先日行われた、JCI JAPAN TOYP 2020という大会において、鈴木先生が会頭特別賞に選ばれました。その表彰状が届きました!

    鈴木先生、おめでとうございます!!

    Life and study sharing in Tohoku University

    2020/8/24

    I am Sun Jingyi, from China and I am a first-year master student. It has been almost a year since I came to Tohoku University unconsciously. During this period, I passed the examination and I am honored to officially become a member of ITO and MUKU laboratory. This year has been a busy, fulfilling and delight year for me, and I want to share some of my thoughts.

     

    Due to the coronavirus, this year’s lectures and research discussions have been taken online.

     

    In terms of lectures, apart from being unable to communicate face-to-face with professors and to meet new classmates, online classes are also beneficial to me. For me, not very good at Japanese, it is very friendly to be able to watch the lecture videos repeatedly when I do not understand the knowledge points.

     

    In terms of research, most of the time is done at home. In order to improve my office environment, my mentor, Mr. Mukuhira, very kindly sent me computer monitors and other office equipments.  And when I encountered a problem in research, Mr. Mukuhira would also be willing to discuss with me on video and give me suggestions to help me solve the problem. In addition, our laboratory, as usual, holds seminars and parties online. Although I am at home, all of this makes me feel like I am in a research room, and I am very satisfied every day.

     

    Soon the second semester will begin, and I know that no matter what, there will be many challenges waiting for me. But I believe that with the help of my supervisor and members of the laboratory, I will overcome them!

    椋平助教 東北大学ディスティングイッシュトリサーチャーに選出!

    2020/8/4

    椋平助教が,東北大学の次代を担う本学若手教員「東北大学ディスティングイッシュトリサーチャー」に選出されました。

    http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2020/07/news20200722-01.html

    次代を担う本学若手教員「東北大学ディスティングイッシュトリサーチャー」が発表され、機械系からは13名の教員が選出されました

     

    研究活動スタート!

    2020/5/25

    伊藤研究室では令和2年目の研究活動をまずオンラインでスタートしました。写真は,オンラインゼミの様子です。今年の新メンバーとの顔合わせはオンラインとなってしまいましたが,皆,自己紹介とコロナウイルス感染対策下での生活を紹介してくれました。

    皆,このような難しい状況の中でも前向きに,課題を持って日々を過ごしてくれていて大変感心しました。もちろん,オンラインセミナーもかなりスムースに運営できました(さすがデジタルネイティブ世代)。

    やはり,早く研究室のメンバーに会いたい,実験したい,石に触れたいという声が聞かれました。東北大のBCP(アクションレベル)も3に下がり,徐々に研究活動も再開されていきます。東北大自体も全ての事務作業が6月より順次オンライン化されるようです。

    僕(椋平)も先日,オンラインで研究発表を行ったのですが,聞き手の表情等の反応が見えない状況で,難しい概念を話すというのはなかなか難しい印象を受けました。いつも以上に,本当に伝わっているのかという不安が増します笑。

    コロナウイルスの蔓延で,これから社会はさらに加速的に変革していくと思いますが,伊藤研では柔軟に環境に変化できる能力,かつ本質的な論理的思考力を皆が獲得できるように,研究を通して教育活動を行っていきたいと思っています。

    椋平助教 MEXT 若手科学者賞受賞!

    2020/4/26

    椋平助教が令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました!おめでとうございます!今後さらなる活躍を期待します。

    http://www.ifs.tohoku.ac.jp/news/R2_mext20200407.pdf

    https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_00187.html

     

    以下,椋平助教のコメントです。
    推薦して頂いた東北大学,流体科学研究所の皆さま,研究のデータを提供して頂いた関係者,研究手法の確立に貢献された諸先輩方,いつも刺激をくれる学生や同僚の皆さん,ポスドク時代のライバルかつ仲間の皆,
    書ききれませんが,関係各位全てに心より感謝します。そして,何よりわがままな研究生活に付き合ってくれる家族にも心より感謝します。ありがとうございます!
    これからも常に探究心・知的好奇心を第一義とし,研究・教育活動に邁進しようと思います!

     

    COVID2019 cannot stop Ito-lab!

    2020/4/23

    COVID2019が猛威を奮っており,東北大学がある仙台でも少なくない感染者の方が出ています。東北大学も,大学としての教育・研究機能を限定せざるを得ず,基本的には大学は閉鎖となり,必要最低限のスタッフで運営しています。現在,学生には自宅待機・外出自粛をお願いしており,講義も全てオンラインとなっています。

    伊藤研究室の教育・研究活動も制限されています。私(椋平)もこの3週間は全てテレワークとなっています。正直,ずっと家で仕事をしているのは結構ストレスフルで滅入ります。学生の皆も結構辟易しているようです。一刻も早く収束のために,Stay homeが最も大切だと順守しています。

    https://www.bureau.tohoku.ac.jp/covid19BCP/index.html

     

    このような厳しい状況の中,良いニュースをお届けします!
    伊藤研究室は新たに3人の修士のメンバーを迎えました!本来であれば,花見で盛大に歓迎会を行うところですが,今年はもちろんの自粛です。しかし,伊藤研究室は止まりません!今年はオンラインでの歓迎会をスタッフと新M1の3人で行いました。好きな人はお酒を飲みながら楽しく自己紹介し,大変盛り上がりました。早く皆で会って研究活動を再開したいですね!

     

    このような状況でも伊藤研究室は,ICTを駆使して研究活動をできるだけ維持しようとしています。スタッフ・学生間のオンラインミーティングはもちろん,自粛期間を生かして,新たに英語学習やプログラミングスキルの習得に努めてくれている学生もいます!

    M2の送別会

    2020/3/30

    3月といえば、卒業シーズンですよね。今年はM2の先輩二人が卒業となりました。ご卒業おめでとうございます!…と言いたいところですが、現在世界中を騒がせている新型コロナウイルス対策の一環として、東北大学では卒業式は中止!となってしまいました。

    そこで、伊藤研究室では、3月25日のお昼に、簡単ではありますが、卒業を祝う会を企画いたしました。

    改めまして、ご卒業おめでとうございます!

    黒木さん御退職

    2020/3/9

    技術担当職員として長年にわたって研究室の研究・教育活動を支えて頂いた黒木完樹さんが、年明けの令和2年1月31日をもちまして退職されました。

    そこで、黒木さんのこれまでのご尽力に感謝申し上げるとともに、今後のご健勝とご発展をお祈りする気持ちを込めまして、研究室のご退職お祝い会を2020年1月17日に催しました。

    東北近隣からOBの方にも参加頂き,和やかに思い出を語る会となりました。

    僕(椋平)もポスドク時代に,未固結馳走を模擬した試験片の透水試験を行う為の実験装置(圧力容器)を設計したのですが,右も左も分からないまま,黒木さんに色々教えて頂きなんとか容器を設計することが出来たことを覚えています。何かと設計時には実験条件のことしか考えませんが,黒木さんのアドバイスにより,実験装置の取り回しや,加工方法による製作の仕方まで考えたものが最終的には出来上がり,その際に,黒木さんの知識の豊富さに大変感銘を受けました。

    黒木さんありがとうございました。今後のご活躍をお祈りしております。

    これから実験が不安だ。。。