Warning: The magic method URE_Base_Lib::__wakeup() must have public visibility in /home/ifsachive/ifs-achive.net/public_html/ito-lab/wp-content/plugins/user-role-editor/includes/classes/base-lib.php on line 345

Warning: The magic method URE_Task_Queue::__wakeup() must have public visibility in /home/ifsachive/ifs-achive.net/public_html/ito-lab/wp-content/plugins/user-role-editor/includes/classes/task-queue.php on line 144

Warning: The magic method User_Role_Editor::__wakeup() must have public visibility in /home/ifsachive/ifs-achive.net/public_html/ito-lab/wp-content/plugins/user-role-editor/includes/classes/user-role-editor.php on line 58
AGU Fall Meeting | 伊藤・椋平研究室
トップへ戻る
伊藤教授りゅーたん

Event

    AGU Fall Meeting

    先日教授の伊藤、助教の鈴木、B4の布施がAGU Fall Meetingに参加しました。教授の伊藤は口頭発表を行い、助教の鈴木とB4の布施はポスター発表を行いました。このMeetingには以前在籍していた椋平さんも参加されていました。

    以下、B4布施のMeetingに参加した感想です。

    AGU Fall Meetingにてポスター発表を行いました。この学会は地球物理学の幅広い分野を対象としているため,ポスター発表の際には異なる分野の研究者とも意見を交わし,様々なことを学ぶことができました。今回得た経験を今後の研究生活に活かしていきたいです。

    Daniel Swenson先生 帰国

    先日11月14日から流体科学研究所に客員教授として滞在していたDaniel Swenson先生がアメリカへと帰国しました。先生はセミナーを開催したり、研究室のゼミなどに参加されていました。約1ヶ月という短い期間でしたが、貴重な時間を過ごす事ができました。

    また日本に来る機会があれば、ぜひ伊藤研究室にお立ち寄り下さい。お待ちしております。

    忘年会 2016.12.18-19

    研究室のメンバーで秋保温泉の華の湯に宿泊し、忘年会を行いました。
    旅館では温泉で疲れを癒しつつ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
    これから忙しい時期に差し掛かりますが、より一層研究に励みたいと思います。

    テクノフェスティバル

    12月9日(金)~11日(日)まで機械系の講義室でテクノフェスティバルが開かれました。

    関連リンク

    9日(金)は研究室紹介の日で、多くの企業の方に研究室が行っている研究についてポスターを使って紹介を行いました。伊藤研究室のブースでは、約18人ほどの人に研究について紹介を行いました。
    10日(土)、11日(日)は企業説明の日で、企業ブースでその企業の製品や事業などについての説明を受けました。企業の中には自分達が知らない企業が多く参加していて、日本の企業の多さを実感しました。

    映画鑑賞&鍋二郎

    後期も伊藤研究室ではStanford Seminarを行い,伊藤研の基礎専門分野である岩石力学の理解に努めています。
    このSemiでは,伊藤先生の盟友でもあり,岩石力学の世界的権威であるMark Zoback先生の英語の講義のビデオを見て,その内容を学んでいます。
    関連リンク

    そこで、今まで学んできた知識の確認をするため、映画「ザ・コア(The・Core)」 (2003年 アメリカ)を観賞することとしました。この映画は地下2,000マイル(約3,200km)へ潜行し、核爆弾で停止した地球の核を再始動させるという内容です。(本映画鑑賞は教育を主目的としており,営利目的での上映ではありません)

    この日は伊藤研の二郎好き2人の提案で、「鍋二郎」を研究室で行いながら映画を鑑賞することとなりました。

    映画の内容にはかなりフィクションが含まれており、実学に役立つかは不明でしたが、地下深部の映像はとても綺麗でした。

    2016 AGU Fall Meeting

    助教の鈴木先生とB4の布施が2016 AGU Fall Meeting,12-16 December, @San Francisco, California.にて研究発表を行います。

    日時:12月12日(月)~12月16日(金)
    場所:Moscone South; Poster Hall

    https://fallmeeting.agu.org/2016/

    「火災と避難シミュレーション解析」に関するセミナー

    本日、流体科学研究所に客員教授として滞在中のDaniel Swenson先生がセミナーを開催しました。 Swenson先生は米国カンザス州立大学の名誉教授であり、同大学在職中に起業したThunderhead Engineering社の元社長で、現在は顧問をお務めです。

    来週12月8日13時30分からは、2回目のセミナーが行われます。

    題名「火災と避難シミュレーション解析」

    Thunderhead Engineering HP

    http://www.thunderheadeng.com/

    歓迎会

    先週、流体科学研究所の新たな助教として鈴木杏奈先生がいらっしゃいました。また、11月14日からアメリカのカンザス州立大学名誉教授のDaniel Swenson先生が伊藤研究室にいらっしゃっています。
    昨日Swenson先生と鈴木先生、来年のM1となる渡辺雅大君のための歓迎会を片平近くの居酒屋「武屋食堂」で行いました。

    歓迎会では、新しく来た方々と鍋を囲みながら、研究室談義やアメリカでの話に花を咲かせました。
    Swenson先生は日本料理に大変満足されたようでした。

    Swenson先生は日本での生活をお楽しみ下さい。

    鈴木先生、渡辺君は今後の研究室でのご活躍を期待しております。

    研究室訪問

    関西大学の学部4年生宮崎君と3年生の橋本君が、DEM理論の学習のため11月4日に伊藤研を訪問しました。夜には、交流のために研究室の有志でおなじみの武屋食堂に晩御飯を食べに行きました。

    これからも研究活動を頑張ってください!

    研究室ツアー@磐梯山

    現在、福島県の磐梯山周辺地域で地熱開発のための掘削調査がなされています。

    それに合わせ、10月28日(金)から2日間、研究室ツアーに行ってきました。まず、1日目は現場見学の前に磐梯山噴火記念館に立ち寄りました。次の開発現場では担当者から調査についての説明があり、掘削に使用する機材や、掘削で出てきた堀屑などを見せていただきました。
    実際に現場を見ることで、掘削作業のスケールや、掘削の難しさを知ることができました。

    2日目は猪苗代湖に寄り、次に喜多方市で本場の喜多方ラーメンを食べました。午後は吾妻山に車で登りましたが、吾妻山山頂は強風が吹きつけており、飛ばされそうな勢いでした。