Warning: The magic method URE_Base_Lib::__wakeup() must have public visibility in /home/ifsachive/ifs-achive.net/public_html/ito-lab/wp-content/plugins/user-role-editor/includes/classes/base-lib.php on line 345

Warning: The magic method URE_Task_Queue::__wakeup() must have public visibility in /home/ifsachive/ifs-achive.net/public_html/ito-lab/wp-content/plugins/user-role-editor/includes/classes/task-queue.php on line 144

Warning: The magic method User_Role_Editor::__wakeup() must have public visibility in /home/ifsachive/ifs-achive.net/public_html/ito-lab/wp-content/plugins/user-role-editor/includes/classes/user-role-editor.php on line 58
卒業式 | 伊藤・椋平研究室
トップへ戻る
伊藤教授りゅーたん

Event

    卒業式

    B4の学生2名が卒業論文を提出し、大学を無事卒業しました!

    ほうとうを食べる会

    山梨県の郷土料理「ほうとう」を食べる会(第一回郷土料理発表会?)を行いました。

    2015.03 追い出しコンパ

    お世話になったM2の先輩方の追い出しコンパを行いました。今後のご活躍をお祈りします。

    ありがとうございました!

    最終審査&卒論発表会

    M2二名の最終審査およびB4二名の卒論発表が無事終了しました。

    どんと祭 2015.1.14

    研究室の有志3名(M1 2名、留学生 1名)が大崎八幡宮で開催されたどんと祭の裸参りに参加しました。

    1年間の無病息災をお祈りいたします。

    ポスドク椋平がチューリッヒ工科大学において客員研究員として研究を開始しました

    2015年からチューリッヒ工科大学(ETH)/Swiss Seismological Servise(SED) に客員研究員として滞在し、研究を開始しました。 本滞在はJSPS日本-スイス若手研究者交流事業の助成によるものです。

    I started researching at ETH Zurich/Swiss Seismological Service (SED) as academic guest. My half year stay until the end of June is supported by Bilateral Japanese-Swiss Science and TechnologyProgramme, young researcher’s exchanging program between Japan and Switzerland 2014.

    ETH Zurich

    Swiss Seismological Service (SED)

    研究室忘年会 2014.12.25

    2015年1月よりスイスに留学するポスドク椋平さんの壮行会も兼ねて忘年会を行いました。

    研究室のメンバー全員が集まり楽しい時間を過ごしました。

    2014.12 研究室忘年会

    2015年1月からスイスへ留学するポスドク椋平さんの壮行会を兼ねて忘年会を行いました。

    研究室のメンバー全員が集まり、仙台牛のすき焼きや日本酒を楽しみました。

    研究室ツアー福米沢2nd 2014.11.22-11.23

    研究室ツアーということで、六月の時と同じく秋田県男鹿市に行ってきました。

    1日目は移動と男鹿半島の見学。日本海に沈む夕日が綺麗です。

    また、入道崎は男鹿半島でも最も古い岩石からなる地域で、特徴的な地形が多く見られました。

    2日目は福米沢油田にて行われている、シェールオイル採取実験のフラクチャリング現場を見学させて頂きました。

    前回の大きなやぐらが撤去され、新たな機器が設置されています。

    フラクチャリングの現状や方法について詳しく知ることができ、理解をより深めることができました。

    今回は新たにAugustoさんも加わり、有意義な研究室ツアーとなりました。

    石油資源開発(株)の皆さま、ご案内頂きありがとうございました。

    日本地熱学会平成26年学術講演会

    M2の金田が、弘前大学で行われました日本地熱学会平成26年学術講演会のHDRセッションで口頭発表を行いました。学会では、最近の地熱開発の状況や研究成果について学ぶことができました。