伊藤・椋平lab. in 地熱学会
2025.10.03a
今年度は日本地熱学会 学術講演会で以下の発表を行います。
一大勢力ですね!みなさん日頃の研究の成果を思いっきり発表しましょう!B4の坪井くんは初の学会参加です。
*口頭発表
EGS II 10/21 11:00 ~ 12:00
A09 せん断増粘流体を用いた多方向水圧破砕の個別要素法によるメカニズム解析
○和田 琉 1,椋平 祐輔 2,石原 真吾 3,渡邉 則昭 1,伊藤 高敏 2(1 東北大・環境,2 東北 大・流体研,3 東北大・NICHe)
シミュレーション I 10/22
B21 応力場が亀裂ネットワーク形成および坑井生産性に及ぼす影響に関する検討
○岩﨑 理史 1,手塚 和彦 1,伊藤 高敏 2(1JAPEX,2 東北大)
貯留層評価・管理 10/23 13:00 ~ 14:30
A26 スラリーによる流路閉塞現象の実験的評価
○金子 寛仁 1,椋平 祐輔 1,渡邉 則昭 2,田村 諒太 2,野々山 貴行 3,大島 逸平 1,石原 真吾 4,久志本 築 5,加納 純也 5,伊藤 高敏 1(1 東北大・流体研,2 東北大・環境科学, 3 北大・先端生命科学,4 東北大・NICHe,5 東北大・多元研)
A30 地熱地域の微小地震を対象とした ETAS 解析における解析時間窓の影響
○青栁 直樹 1,岡本 京祐 1,椋平 祐輔 2,浅沼 宏 1(1 産総研,2 東北大)
*ポスター発表
P02 機械学習による微小地震クラスタリング手法の検討
○坪井 亮哉 1,椋平 祐輔 2,川人 崇央 2,岡本 京祐 3,浅沼 宏 3(1 東北大・工,2 東北 大・流体研,3 産総研)
P05 せん断増粘流体による岩石の多方向破砕メカニズム
○徳竹 康太 1,末吉 和公 1,渡邉 則昭 1,椋平 祐輔 2,宇野 正起 3(1 東北大・環境,2 東北大・流体研,3 東京大・理)
P07 機能性流体による誘発地震抑制の試み
Lu Wang1,○椋平 祐輔 1,矢部 康男 2,澤 燦道 2,武藤 潤 2(1 東北大・流体研,2 東北大・理)
P62 九重地域の熱水系解明に向けた連続微小地震の震源決定
○瓜生 健浩1,池田 達紀1,椋平 祐輔2,Dian Darisma3,川人 崇央2,岡本 京祐4,北 村 圭吾 1(1 九大院・工,2 東北大・流体研,3Syiah Kuala 大学,4 産総研)