10/24 芋煮会
2017.10.30a
ITO / SHIMIZU Lab.Energy Resources Geomechanics LaboratoryInnovative Energy Research Center
2017.10.30a
2017.10.10a
2017.10.06a
2017.09.26a
2017.09.25a
2017.06.29a
ここでは、今年の研究室ツアーの様子をご紹介します。まず、前日の夕方に出発し岩手山の麓にあるコテージに宿泊しました。コテージ内では焼肉をして楽しみました。
外は星空がとてもきれいでした。
思わず道路に寝そべってしまいますね。
翌日、地熱開発フィールドを見学する前に岩手山麓の焼き走りを散歩しました。一面溶岩だらけで、かなり歩きにくいですが、皆さん見慣れない風景に大興奮のご様子。
その後、地熱開発フィールドを見学しました。現場は山の中腹にあり、リグは雄大な自然の中にポツリと佇んでいます。現場の近くには松尾鉱山跡もあり、廃墟マニアにはたまらないスポットでもあります。
山頂にはまだ雪が残っていました。とてもいい景色です。
最後に日本最初の地熱発電所である松川地熱発電所を訪れました。皆さんお疲れ様でした。
2017.06.29a
2017.06.16a
M1の布施、吉田が6月14日(水)に国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)で開催された石油技術協会春季講演会の開発・生産部門個人講演で口頭発表を行いました。
また、布施は本公演会の優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!
講演会では資源開発に携わっている企業や研究者の方の発表をたくさん聞くことができました。
発表内容や見せ方、話し方など参考になることが多くあり、貴重な時間を過ごすことができました。
2017.04.17a
今年も新メンバーの歓迎会をかねて,花見を行いました。B3の学生1名と研究員1名を新たに迎え,2017年度をスタートしました。
2017.03.27a
学位記授与式が行われ,B4二名,M2二名が卒業・修了しました。